最近、PHP での大規模なシステムの開発案件が多いので、いい加減フレームワークやテンプレートエンジンの導入を検討しています。
そんな中、Mojavi というなかなかよさそうなフレームワークを見つけました。
“モジャビ” ではなく “モハビ” と発音するらしいです。
まだドキュメントがまったくと言っていいほど整備されていませんが、Struts の知識がある人にとってはなんとなく理解は簡単だということ。設定に XML は使われてなく、Smarty とも連携可能なところがかなり魅力。基本的にはフロントコントローラーがすべてのリクエストを処理する方式のようです。
ただ、PHP5 専用のようです。
フレームワークなので多少のオーバーヘッドはあるもののパフォーマンスも考慮され作られているということなので、PHP5 で大規模アプリを作ろうとしている方は、一度参考にしてみてはいかがでしょうか?
www.mojavi.org
7 Shares
63 Users
16 Pockets
MoJavi – My WordPress Blog